<訪問マッサージとは> ・身体に麻痺や拘縮のある方に医療保険を使って自宅・施設に訪問しマッサージ治療を致します。※医師の同意書が必要です。 <対象者> 身体に麻痺や拘縮のある方 ※拘縮とは皮膚や筋肉など関節の動きが制限される状態 身体に痛みのある方 日常車いす生活の方 寝たきり状態の方 歩行が困難な方 ご自分で着替え・食事・入浴が困難な方 <暖心の特徴> ・ご自宅まで訪問しますので、通院の必要がありません。 ・医療保険利用で行いますので、少ない負担額(1回数百円)です。介護保険の枠を心配せずご利用になれます。 ・やさしいマッサージで、高齢者の方に適しています。 ・寝たきり状態からの脱出を促し自立した生活を支援します。 ・国家資格『あんま・マッサージ・指圧師』がお宅へ訪問 利用者様それぞれの身体に合わせた専門の施術を行います。 筋肉や関節の機能を回復させ、日常生活動作の維持または向上を目的としております。 ※疲労回復や慰労目的のマッサージではございません。 <サービス対象者> ・脳こうそく・脳出血など(脳血管障害)の後遺症 (マヒ・関節拘縮・筋萎縮など)でお困りの方 ・寝たきり症状の方・日常、車いす生活の方 ・お一人での歩行が難しく(要介助)となっている方 以上のような症状でお悩みの方!まずはお気軽にご相談ください。 |